2023年2月28日 工場長
私の経営理念は 売上など全く気にしない 年商〇億とか世間では言いますが どれだけ利益を延ばせるかが重要 製造業 …
2023年2月25日 工場長
世の中には 理系、文系と人を分けたがるが 理系の数理の長けた人は 因数分解をはじめ 難解な物事を簡素化して 人 …
管理職者が人を纏められない 職務もまっとうに出来ない 作業指示もロジカルに行えない 不具合起きたら迅速に対応出 …
2023年2月23日 工場長
先ずは教えられたら実直に従え 仕事ができないのは 言うこと聞かない、忘れる 製造業にそれは向いてない 努力無し …
2023年2月15日 工場長
従業員の苦しみや悲しみを理解できない 倫理感に欠ける変な一族が居てるが 何も言わず黙る冪 理不尽な思考の現場を …
2023年2月11日 工場長
私は常に商いは対等であると考える 仕事を受発注するにあたり 下請けという言葉は使わない 互いに利益を確保して適 …
2023年1月30日 工場長
仕事って日々単調な作業の繰り返し 決して楽しいとか大多数は思わないでしょう でも自分が可能性や希望を活かせる時 …
2023年1月27日 工場長
基本はあくまでも忠実に 後は如何に応用で原価が下がるか? 常に頭で考え行動する 判断力、決断力、実行力、応用力 …
何でも苦労して 身に付けたスキルは自分のモノ 人に頼ってばかりでは 個人のスキル向上は見込めない 率先して苦労 …
2023年1月23日 工場長
人に対しても好き嫌いは確かにある 企業に属している限り、それは横に置いておいて 仕事は人が嫌う案件を好んで扱う …